音が鳴る原因

 車にベルトはベルトが何本あるの?

車を正常に動かすためのベルトは、車により本数は異なります。現代の車は1~3本のベルトで車を動かしています。

どんなベルトがあるか見てみよう。

22155406_s

ファンベルト

エンジンの回転を発電機に伝えるために使われているファンベルトは、ゴムが固くなって滑ったり、ゴムが伸びてしまうことにより音がします。音が鳴るようなら劣化のサインです。早めに交換しましょう。

25615439_s

ウォーターポンプベルト
ウォーターポンプは、冷却水をエンジンに送るためのポンプです。水漏れなどのトラブルにより、ベルトがキーン・ガラガラなどの音がします。放置するとオーバーヒートを起こす可能性もあるため、早めに交換しましょう。

2324274_s

エアコンベルト

エアコン使用時に、エンジンからコンプレッサーに動力を伝えています。エアコンベルトが切れてしますと、コンプレッサーが作動しないため、冷たい風が出なくなります。
暑い時期はとくに早めに交換しましょう。

PXL_20230523_000632748

パワーステアリングベルト

パワーステアリングベルトは、ベルトが緩むとキュルキュルやキーという異音がします。発進時や加速時などは特に大きな音がします。ベルトが切れると、動力がとまりハンドルが急に重くなります。さらに、オルタネーターやウォーターポンプの駆動にも影響が出ます。エンジンから異音が聞こえたらすぐに交換しましょう。

ベルトの特徴
車で使用するベルトは、耐摩耗性、耐熱性、静粛性に優れていますが、ゴム製品のため劣化や硬化、ひび割れ等が起こります。そのため、異音がしたり運転中に変化を感じることがあれば早めに交換することをおススメします。


美容室2
お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 9:00~19:00

Access


車屋Wakimo

住所

〒444-0124

愛知県額田郡幸田町深溝字茶屋畑9-2

Google MAPで確認する
電話番号

0564-77-6538

0564-77-6538

FAX番号 0564-77-6538
営業時間

9:00~19:00

定休日 日,祝

ご予約はこちらへ

https://line.me/R/ti/p/@621zjthb ※お電話でもご予約受け付けております。

拠点を愛知県に置いて、新車と中古車の販売、車検に関するお悩み相談から日常的なメンテナンスのご依頼まで、車に関する様々なご依頼を幅広くお引き受けしております。専門的なノウハウを持つ整備士として、快適なカーライフをサポートいたします。

車屋Wakimo

住宅リフォーム7

急なトラブルも即対応

自動車整備士として約20年の実績を積み2023年にオープンしました。

様々なメーカ・車種の整備を行ってきたため、いろいろな修理に対応できる整備士です。定期的なメンテナンスを行っていても、突然チェックランプ点灯したり、急なトラブルが起こることもあります。迅速な対応をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。


Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。