エアコンから冷たい風がでない方必見‼

住宅リフォーム7

エアコンでカーライフを豊かに

車のエアコンをつけたら、冷たい風がでない!

もしかしたらエアコンガスが切れている可能性があります。

エアコンガスとは、冷たい空気を作り出すための冷却剤です。そのため、エアコンガスが切れてしまうと空気の温度を下げることができないため、冷たい風が出なくなります。エアコンガスは本来減ってしまうことはありませんが、周りのパッキンなどが劣化し密封されなくなってしまうため、ガス漏れしてしまいます。


エアコンのメンテナンス

  • sample-02
    01

    エアコンガスの補充・交換

    エアコンガスの補充や交換は整備士でなくても行えます。しかし、専用のホースとエアコンガスが必要になるため機器の購入も必要になります。当店では、エアコンガスの補充や交換をその場ですぐに行えるため、お困りの際はお気軽にご来店ください。

  • sample-02
    02

    エアコンフィルターの交換

    エアコンフィルターはほこりや臭いなどを除去し、車内にキレイな空気を送り込みます。冷暖房ともに風を送り出しているときは常にフィルターを通して空気を送り込むため、こまめな交換や清掃が必要です。

       交換目安:1年毎 又は 走行距離10,000km毎

    車検の間に点検を受けている方は、一緒に交換を行うことがほとんどです。交換や清掃が行われないと根詰まりの原因となります。

  • sample-02
    03

    イヤな臭い

    エアコンがカビ臭かったり、洗濯物の生乾きの臭いがする場合、エアコンフィルターがカビや雑菌だらけの可能性があります。不快な臭いは、外気との温度差により水滴が発生し、湿った状態のエアコンフィルターをそのまま放置することにより、カビや雑菌が繁殖しイヤな臭いとなります。イヤな臭いを消すためには、エアコンフィルターの交換が必要です。

当店ではすぐに対応いたします

エアコンガスの補充や交換は短時間ですぐに対応できます。

お気軽にお来店をお待ちしております。

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 9:00~19:00

Access


車屋Wakimo

住所

〒444-0124

愛知県額田郡幸田町深溝字茶屋畑9-2

Google MAPで確認する
電話番号

0564-77-6538

0564-77-6538

FAX番号 0564-77-6538
営業時間

9:00~19:00

定休日 日,祝

ご予約はこちらへ

https://line.me/R/ti/p/@621zjthb ※お電話でもご予約受け付けております。

拠点を愛知県に置いて、新車と中古車の販売、車検に関するお悩み相談から日常的なメンテナンスのご依頼まで、車に関する様々なご依頼を幅広くお引き受けしております。専門的なノウハウを持つ整備士として、快適なカーライフをサポートいたします。

車屋Wakimo

住宅リフォーム7

快適なドライブを

自動車整備士として約20年の実績を積み、2023年にオープンしました。

今までにかなりの数のエアコン修理を行ってきました。エアコン修理は、ガス漏れするおおもとの原因を突き止めることが大切です。エアコンを入れても冷たい風が送られてこない場合、エアコンガスの量が減って冷たい空気が送られてきませんが、通常エアコンガスは漏れることはありません。年々夏の暑さが厳しさを増しています。車内の温度はかなり高温になるため、早めに修理することをおススメします。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。